最近、副業としてやっているWebライターの仕事がうまくいっていると(本人だけは)思っているniyutaです。
ライターの副業は良いです。
黙々と書けば良いのですから。
楽です。
私は誰も喜ばないのにネット小説を書いて、それを勝手に公開して(自分勝手に)喜んでしまうぐらいに文章を書くのが好きなのです。
Webライターの副業は、楽しく好きなことを書いて収入を得られる訳ではないのですが、他人(依頼者様)からお題をもらって文章を書いて収入が得られるのです。それはそれで楽しいです。
私にはもってこい……です。
しかし、しかしですよ。
楽で楽しいWebライターの副業ですが……書いたら書いただけ収入になる(ボツをくらうと書き直したりはしますが)Webライターですが……書いた分しかお金にはなりません……
いや、いや、いや!!
私なんぞの文章にお金を出して買い取ってくれる方がいるというだけで嬉しい限りです。
文章を書いて副収入を得られるというだけで本望です!!
いや、ほんとに!
……でも最近、気になるのです。
「不労所得」や「半不労所得」という言葉が!
Webライターの副業以外にも何かを始めてみようと思い、前回、いろいろと調べたniyutaですが。

なかなか、おもしろそうなビジネスがあるのですよ。
本当に、片手間でやる副業なんて、「思いつくかどうか」、「本人が自分に合った副業に出会えるかどうか」だけだと思います。
そこで今回は、面白そうな、不労所得と半不労所得を調べてみました!!
不動産や株式取引とは違い、リスク・まとまった元手も最小で始められる副業を集めてみました。
目次
自販機オーナー
何と設置場所さえあれば元手すら不要、完全にほったらかしでOKの超簡単な副業です!
自宅の前の空いた場所などに飲料メーカーの自動販売機を設置するだけで、売上金の一部(20%など)が入るという、まさに夢のような不労所得です。
ここでサントリー自販機オーナー(フルオペレーションタイプ)の例を見てみましょう。
自販機オーナー!お薦めポイント
・初期費用なし(自販機リース料・設置費用・保証料不要)
*自販機の電気代月5,000円程度のみ負担が必要
・商品補充・代金回収・釣り銭補給・空き缶廃棄などのメンテナンスは全てメーカーが行うので、何もしなくていい!
(各種条件はメーカーによって異なります)
自販機オーナーの始め方は?
飲料メーカー公式サイトにて募集。その他一括見積サイトで比較するのもお薦めです。
サントリー自販機設置はこちら
↓

「自動販売機.jp」無料一括見積はこちら
↓
また自販機オーナーには、売上金を全てゲットできる「セミオペレーションタイプ」もあります。
しかし自販機設置・商品仕入れ・補充・メンテなど全て行う必要があり、機器代や手間、売れ残りリスクもあるため、サラリーマンの副業としてはお薦めできません。
ショーケース転売
今雑誌やネットで超話題になっている、お薦めの半不労所得がこちら!
ホビーショップにてレンタル契約したショーケースに、自分で仕入れたおもちゃやフィギュアを入れて販売する仕事で、簡単なのに大きく稼ぐことができる(可能性がある)と注目度抜群らしいです。
ショーケース転売のお薦めポイント
・ケースの中にホビーを補充すれば、後は店員さんが販売してくれるので何もしなくていい!
・レンタル料金は月額1,000円程度(アニメプラザ)から安く利用できる
・リサイクルショップ・メルカリ・ヤフオクなどで安くホビーを仕入れ、高い値段で転売出来ればガッチリ稼げる!
・秋葉原のショップでは外国人観光客の利用が多く、月に数万円稼ぐことも可能だそうです
ショーケース転売の始め方は?
レンタルショーケースが設置されているホビーショップで契約し、ホビーを入れて販売しましょう!
以下の有名ホビー店などでレンタルサービスが行われているため、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
「ボークス」(全国展開)はこちら
↓




「アニメプラザ」(秋葉原)はこちら
↓

ガチャガチャビジネス
ホビーを扱う面白い副業ではこちらもお薦め!
というか、私の個人的な意見では、超面白そうです。
街に自分でガチャガチャを設置して運営するという、新しい発想で話題になっています。
ガチャガチャビジネスのお薦めポイント
・ガチャガチャ本体はネットで簡単に購入できるため、誰でも始められる。
(中古1台7,000円程度から。楽天市場やヤフオクでゲットできます)
また本体は自販機と違って電気代がかからないのでお得。
・中に入れるホビーもネットで簡単に購入でき、後はガチャガチャに補充するだけ!
(小売りサイトの「ガチャガチャ王国」→http://dai4.com/)
ガチャガチャビジネスの始め方は?
空きスペースのオーナーに交渉してガチャガチャを設置する。
(ショップや飲食店・会社を経営している知人がいればまずお願いしてみましょう)
設置店への謝礼と仕入れ値で約80%ほどになり、残りが全て自分の収入。
200円のガチャガチャを10台設置して、1台で1日5個売れれば……
200(円) × 10(台) × 5(個)=10,000(円)
つまり、1日2,000円の利益です。
一か月6万円ですよ!!
(そんなにうまくいくかどうか知りませんが、うちの子はあほみたいにガチャガチャをします)

更に大口の仕入れであれば問屋から安く仕入れも可能ですので、興味があるお友達と一緒に始めてはいかがでしょうか?
以上、面白、半不労収入のご紹介でした!
どれも元手・リスクも少なくで、誰でも稼ぐことができますので、ぜひご興味がある仕事にチャレンジしてみて下さいね。
【おまけ】
↓
スマホアプリ開発にも一攫千金の夢があると思います。
要は発想です。



コメント