以前の記事で、「E★エブリスタ」でオリジナル小説を有料販売する方法について書きました。
↓

作品の有料販売について、「E★エブリスタ」には「E★エブリスタ」なりのルールがあります。
そのルールに則(ノット)った形で、「E★エブリスタ」内で自身のオリジナル小説を有料販売しやすくする方法について勝手に考察しました。
どれか一つを満たせば良い訳では無く、出来るだけ多くの条件を満たした方が有料販売しやすいとの視点で読んで下さい。
中には無理なことや当たり前のことも書いてありますが、ご容赦下さい。
さすがに良い作品を書くコト!などの当たり前の事は書きませんが……
目次
「E★エブリスタ」で有料作品を買ってもらいやすくする方法
「E★エブリスタ」で有料販売作品を買ってもらう為の全体的な条件
・E★エブリスタ内で有名作家になる
・無料で閲覧を許可している作品でファンを獲得してから、同ジャンルの別作品を有料販売する
上記の理由:
読者が有料で作品を購入する際に、無名の、そしてその読者が作品を読んだ事もないクリエイターの作品を買う可能性が低い為
「E★エブリスタ」で有料販売作品を買ってもらう為の作品の条件
・全体のページ数を多くする
・出来れば完結済みにしてから販売する
・一話のページ数を出来るだけ40ページに近くする
・(コアな固定ファンがいなければ)価格は一話40円にする
・一話毎の最後に強い引きを持ってくる
上記の理由:
少しでも多く稼ぐ可能性を作るには、徐々に更新していくのでは無く読者の目の前に出された瞬間に、話数が多い方が良いです(話数の考え方については下記を参照下さい。
「E★エブリスタ」には設定で「公開設定」というのがあるので、作成中は設定を「非公開」設定にしておきます。
何故、話数が多い方が良いかと言うと、読者は有料作品を一日一話無料で読むことが出来るからです。
価格が40円が良いと思うのは、あなたの作品の紹介文が卓越で、あなたの有料作品の第一話を(一日一話無料で)読んだとします。それが面白ければもちろん続きが読みたくなります。そして第二話の価格を見ます。
もし価格が40円なら……えいっ!40円ぐらいなら明日まで待たずに今日買って読んでしまおうということになります。
ランキングなどを見るとトップに名を連ねる作品には「(この作品は)昨日600部売れました」などと書かれてあるではないですか!?
100円や120円で販売してるのか、最低価格の40円で販売しているか知りませんが、仮に40円だとしても・・・40円×600部……2万4千円!!一日、2万4千円です!!(そのペースで売れ続ければ)一ヶ月で70万円です。70万円!!プロ作家では無いのですよ!?


70万円て……私の年収より多いではないですか!(冗談ですよ)
いきなり月70万円は難しいと思いますが、事実それだけ稼いでる人がいますので、もしかして頑張れば、新人でも数万円は稼げるかもしれません。
ぜひ、挑戦してみては如何でしょうか?
コメント