ご自分でブログを運営されている方に聞きたいです。皆さんをプロフィール画像はどのように準備されているのでしょうか?
私は似顔絵的なアイコンを貼っています。
パソコンでこの記事を見ている方は右上の方に表示されている画像です。

この画像は、実物より3~4倍ほどカッコよく描いてもらっています(/ω\)
最初はプロフィールをどのようにするか悩みました。
プロフィールを文章だけにしようか?それとも何かの画像を貼ろうか?まさか、私の生の写真を貼るわけにはいきません。こわいですから……
私の知らない第三者が私の顔を知っているというのはこわくないですか?
街で会ったとしても、私は相手の事を知らないのに相手は「あ、あのブログの人だ!」 と気づいたりする訳です。
しかし、プロフィールに画像がなく、文章だけというのも少し寂しい話です。
ネットを少し調べてみると、本当か嘘かプロフィールが充実していると、ブログ訪問者の方の親近感が増し、ブログの信頼度が増すと書いてあります。
これは好感度の上がりそうな画像を用意したほうが良さそうです。
しかし、プロフィール画像なのに自分と全く関係のない風景の写真もおかしいでしょう?
では、後ろ姿?
いや、いや、あまりプロフィールに後ろ姿を載せているブログを見た事がありません。
それに運営者の後ろ姿が載っていても、あまりブログの信頼度が上がるような気はしません。
他の人のブログを見てみると多いのは似顔絵です。
しかし、みなさん、あんな立派な似顔絵(のアイコン?)をどこで手に入れているのでしょう?
どこかで色紙にでも書いてもらって写真にでも撮っているのでしょうか?
しかし、ああいうのは(似顔絵師さんに似顔絵を描いてもらうのは)お高いイメージがあります。
1,500円とか2,000円とかするのでしょう?
私はちょっと、自分のブログにプロフィール画像を載せたいだけです。それで2,000円は高いです。
いろいろと考えている時に安く自分のプロフィール画像を手に入れる方法を思いついたのです!!
私の大好きなサービス!ココナラ!ココナラを使うのです。
目次
ココナラとは?
ココナラとは、早い話がクラウドソーシングサービスです。
クラウドソーシングサービスとは……インターネットの良さを活用した、不特定多数の人に業務を委託するという、新しい雇用形態のことです。
ココナラの場合は、不特定多数の人に仕事を依頼するというよりは、不特定多数の人が色々なサービスを出品している形になります。
ネット上のフリーマーケットのようなイメージです。
そして、それが安い!(ものが多い)
ほとんどのものが500円です。
ココナラ上で出品者が提供している様々なサービスを500円(ワンコイン)から購入することができるのです。
私は内緒でネット小説を書いています。
そのネット小説の表紙イラストをよくこのココナラで買うのです。
よし、ここで自分のブログのプロフィール画像も購入しようと決めて、右上のプロフィール画像が完成しました。
ココナラでプロフィール用似顔絵画像を購入する方法
ココナラの「似顔絵」の「カテゴリ」で似顔絵を描いてもらう相手を撰びます
※スマホでの操作を想定しています
クリックします
↓
無料会員登録してサービス内容を見る
「カテゴリ一覧」が表示されますので、「似顔絵・イラスト」をタップします
「詳細検索」タブをタップして、「価格を選択」を~1,000円に設定します
並べ替えの順序を「おすすめ順」から「お気に入り数順」に変更します
※「お気に入り」というのは、ココナラの購入者の方がそのサービス提供者の方をどれだけ「お気に入り」に登録しているかの数です。
購入者は「お気に入り」に登録したサービス提供者を後から簡単にマイページでみつける事が出来ます。
すなわち、お気に入り数が多いサービス提供者は、みんなが気にしているサービス提供者ということなので価値が高い可能性が高いのです。
すると1,000円で似顔絵を描いてくれる方がお気に入り数の多い順で並びます
サンプル画像やプロフィールを確認して自分のプロフィール画像を書いて欲しい絵柄の人を探します。
そして、良い人が見つかったら!次に。
似顔絵のサービス提供者さんにダイレクトメッセージを送ります
いきなりサービスを購入しても良いですが、無用なトラブルを防ぐには、事前に問い合わせをした方が良いでしょう。
ダイレクトメッセージを送信する画面が表示されますので、問い合わせ内容を入力して「ダイレクトメッセージを送信する」をタップします
例えば、問い合わせの内容としては……
・書いて欲しい内容(人物)
・使用用途(特に必要ないと思いますが、念の為)
・こちらが提供しなければいけない必要な情報
例:写真を三枚など
似顔絵のサービス提供者さんからの返信を待ちます
自分にメッセージが届いたら、登録してあるメールアドレスに通知が届きますので安心です
いよいよココナラ(coconala)で似顔絵サービスを購入です
「購入手続きに進む」をタップします
お支払い方法を選択して「確認する」をタップしてサービスを購入します
そして「確定」をタップすれば購入完了です
最後にココナラへの会員登録方法について書きます。
ココナラ(coconala)への無料登録方法
下記をクリックします
↓
無料会員登録してサービス内容を見る
googleやYahoo!などのメールで登録する方法が一番簡単だと思います。
すると新しく入力画面がでますので、「ユーザー名」「パスワード」「誕生日」「性別」を入力します
入力したメールアドレスにココナラから「本登録のご案内」が届きますので、記載のURLをタップします
これでココナラ(coconala)への無料登録は完了です。
みなさんも、ココナラで気に入ったプロフィール画像を購入してご自分のブログを飾ってはいかがでしょうか?
【 ▼ 追記 ▼ 】
今回はたまたまイラストを依頼するほうでしたが、もしかしたら自分の描いた絵やイラストを販売したい人もこの記事を見ているかもしれません。
そんな方は下記の記事などどうでしょうか?

コメント