お手軽な副業を知りたい方はこちら

スマホのフリマアプリ「メルカリ」で家庭のいらないものを処分しよう

フリマアプリ-メルカリアプリ
この記事は約3分で読めます。

みなさん「メルカリ」って知っていますか?

スマートフォンのアプリで、簡単にフリーマーケットのように物を売ったり買ったりができるアプリです。

そのアプリが簡単便利なんです。

スポンサーリンク

メルカリってネットオークションとは違うの?

ネットオークションと違うところは、値段が自分で決めた価格で売れるというところです。

オークションみたいに値段を競い合うことはありません。また、一度出品すると、ずっと販売されたままの状態になっているのがオークションと違うところです。

私は、自宅で出た不要なものを今までYahoo!オークションを使って売っていましたが、なんとなくパソコンを立ち上げて出品する作業が面倒になって、楽にオークションできないかなぁ~ と思っていたら、メルカリというアプリがあることを知りました。

最近はYahoo!オークションの代行出品があることを知り、それを使ったりもしていましたが……

ヤフオク出品で楽するならオークション代行サービスが良い!!
慣れた人には良いかも知れませんが、初めての人にはオークションサイトは複雑過ぎます。 niyuta そして、かかる手間も半端ないと思います さらに、オークションサイトのシステム利用料も難し過ぎ...

オークションみたいに、思ったよりも高く売れてラッキー!というようなことは起きないけれど、スマホで撮った写真をアップするだけで出品が出来てとても楽でした。

スマホで写真を数枚撮って、それをアップして、スマホで説明を書いて出品するというシステムです。

実際にメルカリに出品してみました

試しに、映画のパンフレットを500円で出してみたら、なんと!売れたんです。

家で不要になったものを、単に捨ててしまうのはもったいないですね。誰か使ってくれる人がいたら、その人に売って、少しでもお小遣いが入ってきたら嬉しいですしね。

メルカリのもうひとついいところは、出品したものが売れた時に気づいたのですが、モノを購入する時に相手に個人情報を知らせずにものを買うことができるシステムがすごくいいなと思いました。

オークション等でちょっと嫌なのが、個人宅の住所を教えないといけないところですよね。それをしないでも売買ができるのは、とても良いシステムだと思いました。

メルカリで何が売られているの?

実際にどんなものがメルカリで売られているのか見てみました。古着が多いですが、本、家具、バッグなどいろいろなものが売られていました。自分の手作り作品を売っている人もいました。

ハンドメイド作品を作っている人はメルカリで売るのも手かもしれません。

ハンドメイド作品を売って副収入を得る!売れる場所はこんなにある!
niyuta 一点物…… 欲しいですよね。 そんな品物が……自分だけの一点物。 一点物とは、それ以外に同じものがない品のことを言います。 言葉の定義が難しいですが、ハンドメイドの...

とにかく家庭で不要になったものは、とりあえず全てメルカリに出してみようかと思いました。

あと、最近のサービスのようですが、CD、DVDや本などの出品には「メルカリカウル」という専用アプリが出ましたので、CD、DVDや本などはそちらで売るのも手かもしれません。

メルカリカウルで本・CD・DVDが超売れる!たった10秒で出品?
プチ断捨離が大好きなniyutaです。 というわけで、不用品をネットで出品・販売できる、フリマアプリの「メルカリ」やオークションサイトの「ヤフオク!」が大好きです。 しかし、めんどくさいことは大嫌いです。 楽する為に努力す...
アプリ
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
あなたに笑顔を
niyutaをフォローする
niyutaのまとめ

コメント

  1. […] スマホのフリマアプリ「メルカリ」で家庭のいらないものを処分しようみなさん「メルカリ」って知っていますか?スマートフォンのアプリで、簡単にフリーマーケットのように物を売 […]

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました